こんにちは!
今日は渋谷の桜丘にある本格ロースタリーカフェホワイトグラスコーヒーをご紹介します!
先週末の天気が良い日に行ってきたらとっても良いお店でした〜
WHITE GLASS COFFEE(ホワイトグラスコーヒー)とは
オープンがなんと、2019年の1月だそうでできたてホヤホヤ。
何も知らずに入ったのですが、調べてみるとgreen bean to bar CHOCOLATE(グリーンビーントゥバーチョコレート)という有名なチョコレート店が監修しているお店らしいのです!
カカオ豆がチョコレートになるまで一貫して手作業で作り上げているgreen bean to barさん。
言うなればここは、そのコーヒーバージョン!
コーヒー豆がコーヒーになるまで、すべての工程を店内で完結しているそうです!
そんなWHITE GLASS COFFEEのサイトはこちらから↓
アクセスと営業時間
渋谷駅の西口から徒歩5分です。
桜丘はこれからの時期は桜がきれいなのでお花見がてら立ち寄るのもありですね!
WHITE GLASS COFFEE
【住所】東京都渋谷区桜丘町23-18 ビジョナリーアーツ 1F
【電話番号】03-6416-4550
【営業時間】平日 8:00-21:00 休日11:00-20:00
【Webサイト】https://whiteglasscoffee.com/
テラスが気持ち良い
駅方面から来た場合、この階段を登ることになります。
見るからに写真の緑の面積が多いですよね笑
見て下さい、このテラス!!!
もう絶対気持ち良い。
残念ながらこの日は晴れてはいるものの、まだまだ寒い日でしたので室内に…
春と秋のちょうどよい時期にはここで日光浴しながらパワーチャージしたいですね!!
店内もオシャレ
おしゃれ、なんですけどそれだけじゃなくてやっぱり、外からの光が入って明るいし気持ちが良い空間、ですね!
スイーツ撮り忘れましたが色々種類がありましたよ〜!
ドーナツがおすすめみたいです!!
調理場は店内から丸見えです!
この木の暖かさも素敵です。なんだかカントリー調なアメリカンな気もするんですけどとても居心地が良いです。
座席数はそこまで多くないですが、まだ穴場だと思うので長いできるかどうかは混み具合次第ですね!
さすがの本格コーヒー
普段はもっぱらアイスコーヒーですが、この日はカプチーノに。
カプチーノは使用するコーヒー豆を2種類から選ぶことができました。
頼んだカプチーノを飲んでみると…
甘い…!!!!
なんでだろう〜〜。
豆自体の甘みなのか?
それとも、ミルクのスチームした甘み?
普通のカプチーノとちょっと違うなあと思いました。
夫はアイスコーヒーを注文。
味見させてもらいましたが、結構酸味があって私は苦手なやつでしたー笑
店内の奥にはいろんな機械が!!!!
残念ながら実際に作られている工程は見れませんでしたが本格的ですね。
Wi-Fiあり
ちなみに、Wi-Fiもありますよ!
晴れた日に太陽の光を浴びながら仕事したい人はぜひここへ・・・
まとめ
以上、ホワイトグラスコーヒーのレポでした(^o^)
値段は安くはないのですが、緑に癒やされにまた来たいと思います。
【渋谷駅周辺】新南口・西口近くにあるWi-fiカフェまとめ!穴場も!