今日はちょっとメンタル的な話。
職場で働いていて、友達と話していて、つい
って思う時があります。
今日もありました。というか頻繁にあります。そう思うたびに大抵落ち込みます。
○○に入るのはいつもネガティブなことばだから。
そして、前々から一つのコミュニティにいるのが長くなるといつも思うことがあります。
それは、周囲によって自分の性格が決められてしまうような感覚に陥るということ。
それって、どういうことなんでしょうか?
自分なりの考えと、その苦しさを抜け出す対策を考えてみました。
私という人間の性質
私は、対人関係においていつもうまくふるまうことを考えていて、そこには常に他の人の目線があります。
大学生の頃は、埼玉の実家から東京の大学まで電車で通っていたのですが、服を選ぶのに1時間くらいかかって電車乗り遅れたことも何回もあります。
誰も見てないのにwと今となっては思いますが、相手にどう見られるか(この時は外見的な部分)を異常に気にしていました。
そこから途上国にたびしたことがきっかけで、今は外見は全然気にしていないのですが中身に関しては今もどう思われるかを気にしてしまうことが多いです。
周囲に自分の性格を決められている気がする
そう思ったことがある人ってどれくらいいるんでしょうか。
なんというか、
・周りに思われている性格を演じてしまう
・相手に自分の性格を決められている
・相手に決められた殻から抜け出せない
みたいな感覚に襲われます。
ある人に、おとなしい人だなと思われてるんだろうな…って思ったらなんとなくおとなしくなってしまう気がするし、自信ないんだろうなって思われてる…って思ったら余計自信なさげにしてしまう気がします。
これは、あるコミュニティに属して期間が長くなってくるとより顕著になります。
なので、逆に初対面の人とかその場限りの人の方が気が楽です。
なぜ「周囲に自分の性格を決められている気がする」のか?
なぜそんなふうに思ってしまうのでしょうか?
仮説1 自分の性格を事実ではなく妄想で捉えているから
原因の一つとして、自分の性格を妄想で捉えているからではないか?と思います。
相手に○○と思われている…というのは、「本当は○○ではないのに!」と思っている自分がいるのかもしれません。
でも、「本当は○○ではないのに!」と思っているのは自分の妄想であって事実で見れば本当に○○なのかもしれません。
また、相手に○○と思われている…ということ自体も妄想であり、本当は周りはそんなこと全く思っていないこともあるのです。
相手に直接言われたならまだしも…です。
仮説2 変わりたいのに変われない原因を他人のせいにしているから
これは、アドラー的な考え方ですね。
相手に○○と思われている…の○○には変われない自分の姿があり、本当は変えたいけど自分では変わっていないと思っている。
そしてやっぱり○○は変えられないのか…と弱気になって変わることから逃げているのかもしれません。
変われないのは相手に○○と思われているからだ。
と原因と結果を逆にしてしまっている可能性があります。
仮説3 相手の求める正解の行動をとっているから
相手が私に求めているのは○○ということだ…
そう思ってしまうと、きっと無意識のうちに相手にとって正解な○○な自分を演じてしまうのではないでしょうか。私は、自分の性格上かなりありそうだなと思います。
嫌われないように、よく思われるように行動することがインプットされてしまっているのです。
抜け出すための方法
では、どうすればその苦しさから抜け出せるのでしょうか。
方法1 事実と妄想を切り分ける
相手に「あなたって○○だよね」と言われたならまだしも、基本的に
というのは自分の解釈です。
つまり、『相手が○○と思っている』というのは事実ではなく私の妄想以外の何者でもないということになります。
事実ではなく妄想です。そう思えるだけでだいぶ楽になる気がします。
また、そんな妄想をしてしまうということは、自分が○○だと思っている行動をしてしまったと自分が思っているからではないでしょうか。
方法2 ありのままの自分と向きあう
仮に、自分の妄想ではなく相手に『あなたって○○だよね』と言われたとします。
でも、それって一生そう思われているわけではないです。
そして妄想している時と違って直接言われた方が健全かもしれません。
私もちょっと前に直接言われたことがあって、その時はなにくそ、見返してやるという思いで行動することができました。
また、長い期間所属するコミュニティにおいて発生するということから、本当の自分がバレることを恐れているんだと思います。
本当の自分を隠そうとして、誇大に見せようとしているから起こることで、等身大の自分を受け入れれば苦しさから抜け出せるかもしれません。
まとめ
以上、つらつらと書いてしまいましたが、同じような境遇の人のためになれば幸いです。
もしくはなにかアドバイスあればください!